☆toiro瀬谷☆2023/05/13 「相模原ふれあい科学館に行こう!!」
こんにちは
toiro瀬谷です
最近は気温がどんどん上がっていき、
夏が近づいて来ていると感じます
さて、今回のブログでは、5/13(土)に
「相模原ふれあい科学館」
へ行った時の様子をお届けいたします♪
当日は雨模様でしたが、室内の展示もあるので安心です
室内の展示は、小さないきもののコーナーや
長い水槽の中に、上流~下流に住む生き物たちの展示 ...
5月13日(土) toiro桜ヶ丘☆キッズUSランドにお出かけ
こんにちは! toiro桜ヶ丘です
ゴールデンウィークも終わり、久しぶりに学校へ
毎日通い、週の後半には疲れが見えるみんなでした。
そんな週末の土曜日、今回のイベントは希望が丘にある
「キッズUSランド」にお出かけしてきました!
当日はかなり強い雨が降っていて、傘を差していても
少し濡れてしまいましたが、施設は屋内なので快適!
とても大きな遊具がたくさんありま ...
⭐︎2023/05/13(土)toiro天王町⭐︎【岸根公園→市電保存館】
こんにちは
toiro天王町です
ブログをご覧いただきありがとうございます
梅雨入りで天候が悪い日が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか
toiro天王町のお友達は雨晴れ関係なく、
とっても元気です
そんなある日、
岸根公園に行くはずが…
雨…
なので…
市電保存館に行ってきました
電車のシュミレーターで実際に運転してみたり
電車に乗って『パシャリ★』
toiro天王町 ...
☆toiro溝の口☆5月13日(土) たこやきパーティ
5月13日
こんにちは、toiro溝の口です!
本日のイベントは
『たこ焼き』
小さなお祭り気分を味わいながら
みんなで楽しくたこ焼きをつくります!
↓エプロンを着て準備万端! 最高においしいたこ焼き作るぞ?
まずは生地から!しっかり混ぜたらだんだん重くなってきた…
中に入れるのは、もちろんタコ!
…じゃなくてウインナーです?
包丁で上手に切れるか ...
toiro 南林間 第2教室 5月13日(土)
こんにちはtoiro南林間 第二教室スタッフです
本日は【工作 母の日キーホルダー作り】の様子をご紹介します
今回は、母の日の前日と言うことで、
プレゼントにピッタリなキーホルダーを作りました
作り方はとっても簡単
プラ板にメッセージや絵を描いて、穴あけパンチで穴を開けたら、
オーブントースターで焼くだけ
「おかあさんよろこぶぞ~」
「かえったらすぐわたそうっと」
...
5月13日(土)toiro秦野☆チョコフォンデュ☆
こんにちは
toiro秦野です。
5月13日にチョコフォンデュを作りましたので
その様子をお伝えします。
チョコを細かく刻みます。
「硬いね」と言いながら
細かくしていました
細かくしたチョコに牛乳を入れ
湯煎にかけます。
どんどん溶けてきました
チョコフォンデュの機械に流しこむと ...
◎5月13日(土) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
今回は
【母の日工作】
の様子をお届けします
今年の母の日は
感謝の気持ちを込めて
お手紙を書くことにしました?
気に入った便箋に
想いを込めて
書いていきます✏️
出来上がったら
封筒に入れて
切符を貼ります?
...
toiro平塚 5月13日 ☆カード作り☆
こんにちは
toiro平塚教室です
さていきなりですが問題
5月14日は何の日でしょう
・
・・
・・・
正解は
「母の日」です
今回はその前日。
5月13日に
母の日カード
を制作しました
真っ赤なカーネーションの
可愛らしいカード
みんな思い思いの
メッセージを添えて
おかあさん
いつもありがとう
-------------------------- ...
♪toiro白楽♪【ドリッピングアート】2023年5月12日(金)
こんにちは!
toiro白楽です
さて今回紹介するイベントは
ドリッピングアートを楽しもう!
です。
ドリッピングアートとは
画用紙の上に絵の具を垂らしていき
絵筆を使わずに
ストローなどを使って作品を作っていく
技法になります??️ 今回はスプーンやストローを使って
工作を進めて行きました✨
これを使ってどうやって作るの〜❓ と不思議そうにして ...
toiro二宮 5月12日(金)「母の日製作」
トイロ二宮です!
5月14日は母の日ですね
お家の人に感謝を伝えよう
ということで
今回のイベントは
「母の日製作」
です
母の日のプレゼントといえば
花束が思い浮かぶのでは?
なので花束の形の
お手紙を作っていきます?
まずは台紙となる紙に
カーネーションの茎と葉を
貼っていきます
次に花の部分を
お花紙で作っていきます ...