★3月7日toiro駒岡★
?こんにちは?
toiro駒岡です
今回は、壁面製作をした内容を紹介します✨
壁面製作は、ひなまつりの前日に活動したのでひなまつりをテーマにしました?
画用紙に折り紙でつくったお内裏様とお雛様を横並びにのりで貼って、
折り紙でつくったお花をたくさん飾り付けしました
みんな集中して取り組んでいました
折り紙を貼ったり、ペンで顔を描いたりして個性が溢れる作品 ...
☆3月6日☆ toiro湯河原♪
♨みなさんこんにちは♨
toiro湯河原です
3月に入り、湯河原町は観光客が増えてきて
とても活気づいています!
toiro湯河原も負けず劣らず楽しく活気のある
毎日を過ごしています
さて、本日はtoiroお見せ屋さん!
教室内でおやつを並べ
子供たちがおやつを選んでいきます
お店屋さんの約束事を確認したら、レッツお買い物
買い物カゴは上手に持てるかな?
お会計はできるかな?? ...
3月6日(月) ☆toiro本厚木☆
こんにちは
toiro本厚木です
3月となり、寒さも少しずつですが、
緩くなってきて過ごしやすくなっておりますが、
花粉等も含めて、どうぞご自愛ください
今回は、
プラモデルカーレース
の様子をお届けさせて頂きます
toiro本厚木には8台のミニ四駆と
3つのコースがあります こちらが8台のミニ四駆です
好きなミニ四駆を選んで・・・ コースに入ります
こちらのコース ...
3月6日toiroかしわ台☆湘南遊びマーレ☆
こんにちわ!toiroかしわ台です
本日は3月5日に行った
湘南遊びマーレで遊んだ子どもの様子を
皆で見て行きたいと思います
湘南遊びマーレは屋内遊園地♪
様々なコーナーがある中でも子ども達が
一番盛り上がった
1年中雪が降る世界”スノータウン”がこちら
「これで雪を挟むと...
簡単に雪だるまが出来たよ」
「冷たくて気持ち良い!!」
また、スノータウン ...
☆3月6日 toiro 桜ヶ丘☆
こんにちは
今日は室内で
『だるまさんがころんだ』
遊びをした様子をご紹介いたします
さあ、はじめるよぉー
スタート位置についてぇー
「だるまさんがころんだ!」
チラッ
動いていないかなぁ~
あっという間に近寄ってきますねぇ
それでは
「かわりだるまさんをするよぉー」
「 ...
3月6日(月)宝探しゲーム ☆toiro鳥が丘☆
こんにちは
toiro鳥が丘です
3月6日㈪に行なわれたイベント
「宝探しゲーム」の様子をお伝えします
今回は謎解き形式で宝探しを行いました
まずはグループに分かれて謎解きに挑戦
謎を解いていくと
次のヒントまでたどり着きました
書いてあった場所を探すと、パズルを発見
みんなで協力してパズルを組み立てていきます
...
toiro本牧 3/6 しおり作り
こんにちは
toiro本牧です
今日紹介するイベントは
「しおり作り」です?!
文字に興味がある子✎や
本を読んだり見たりしたい子?が
増えてきたので
自分だけのしおり?を作っちゃいます
作り方はとっても簡単❗
紙に自由に描いて✎完成
???????????????
子どもたちの好きなものも 貼ってみました
すごく吟味しなが ...
☆3月6日☆toiro茅ヶ崎☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎です
本日はtoiro茅ヶ崎の人気イベントの1つ
『toiroアイス屋さん』 のご紹介です♬
アイスを食べるのは、暑い夏だけではありません!
とばかりに、
みんな朝からアイスを食べるのを楽しみにしていたようです☆
職員による買い物ルールを聞いた後は、
自分オリジナルアイスの購入です(^^)/
アイスの種類は
「チョコ」「バニラ」「クッキ ...
♪3月5日(日)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
3月3日はひな祭りだったので
本日はちらし寿司を作りました
toiro戸塚のちらし寿司は
ゆかり・白ご飯・わかめ
の3色ひし餅風ちらし寿司です
それでは
お料理開始
スープやトッピングも用意して
盛り付けたら完成
自分のちらし寿司には
手作りの旗もさして
さらにかわいくな ...
3月5日(日)toiro相模大野 part93☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
3月に入り、少しづつ気温が上がってきましたね
朝晩はまだまだ冷え込むことも多いので、
服装などで調節しつつ体調に気を付けていきましょう
さて、今回ご紹介するのは
感覚統合遊びで行なった『ビーズ運びゲーム』です
ビーズ運びゲームとは…
ビー玉・色々な大きさのビーズ・リボンなどを容器に入れ、
それらを箸やスプーンを使って別の容器に移し替え ...