2月21日toiroかしわ台☆バレンタインイベント☆
こんにちはtoiroかしわ台です
本日は2月14日におこなった
❤バレンタインイベント❤
の様子をご紹介いたします
バレンタインデーは皆に優しく
相手の気持ちを想って行動しようね。
と職員の話を聞いた後
みんなで協力してゲームをしました。
どう?
これとこれ
かしら?
ハートが沢山できました
今日は特別なおやつも出てみんな
ニコニコ顔で過ごしました ...
2/21(火) 避難訓練
こんにちは
toiro開成です
2/21(火)toiro開成では「避難訓練」をしました
いざ出発~
頑張って近くの福祉会館まで歩きます
お話しながら行くと、あっという間到着~
少し遠かったけど頑張って歩いたね
避難訓練の後は、近くの公園で遊びました
避難訓練は大変でしたが最後まで頑張て取り組むことができました
公園で遊んだのも ...
2023年2月21日(火) toiro白楽
こんにちは!
?toiro白楽です?
三寒四温という言葉がぴったりの
暖かくなったり寒くなったりと
お洋服選びが難しい季節ですね?️
白楽の子どもたちも
ジャンバーやマフラー、手袋を
手提げパンパンに入れて
来所することもあります?
さて今回紹介するイベントは外出イベント
『夢見ケ崎動物公園に行こう!』です?
教室を出発する前から
みんな楽しみでソワソワ、ワクワク? ...
2023.02.21 toiro相模原第2教室『外出 トリックアート美術館』
こんにちは♪
toiro相模原第2教室です✨
本日は2月18日にイベントで
?トリックアート美術館へ?
行ったでのその様子を紹介します?
まず初めに美術館の方から楽しみ方を教わり
立体で見れるように片目で見ていました♪
先に進むと、今度は写真で撮ると立体に見えるのを体験?
あるところでは、体が消えたり、一緒に行った大人と同じ背丈に?
いっぱい楽しん ...
2月21日(火) アナログゲーム ☆toiro鳥が丘☆
こんにちは
toiro鳥が丘です
本日は
「アナログゲーム」の様子をお伝えします
本日のアナログゲームはこちらになります
「アイスレイジ」「ブロックス」「カエルパックン」「ONO 99」です
ゲームを始める前にまずはルール説明
みんなが楽しく遊ぶためのルールを一緒に確認していきます
「ルールを守らないと楽しくないもんね」
...
☆2023.2.21 toiro新吉田☆
皆様おはこんばんちは(^^)!(古っ)
2月も後半になり、
だんだんと日も長くなり、
暖かい日も増えてきましたね(^ω^)
昨日も暖かくお出かけ日和だっので
わたくし、歳がいもなく
「?ストロベリーフェスティバル?」
なるものに参加すべく
みなとみらいまで行ってまいりました♪
いやー、日曜日のみなとみらいに、
ましてやイベントなんぞに
行くもんじゃございませんな
とんでもない人混み ...
2月21日(火)toiro相模大野 part91☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
3月は桜の季節
3月のトイロカレンダーのために、大きな桜の木を制作しました
まずはピンクの色作りから!まぜまぜ
梱包材に絵の具をぬりぬり
木の周りにペタッ
ペタッ ペタッ
みんなで協力して満開の桜の木が完成しました
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽に ...
2月21日(火) ☆toiro伊勢原☆ お散歩ワンちゃん
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です
だんだんと寒さも緩みはじめて、春の足音が聞こえてきてますね
今週は「お散歩ワンちゃん」の制作を行ったのでご紹介いたします
まずはワンちゃんの色を選びます!
赤や黄色、白、茶色のカラーガムテープを用意し、
子ども達に好きな色を選んでもらいました
どんなワンちゃんができるのか楽しみです
まずは胴体部分に新聞紙を ...
2月21日☆toiro川崎第一教室☆
こんにちは
toiro川崎です
今回はみんなで
くら寿司
に行ってきた時の様子を
ご紹介します
行ったのは京急川崎駅のすぐそば
グループごとに分かれて
テーブルに着いたら
さっそく食べたいものを注文したり
流れてくるお寿司を取ったり
たくさん食べた後は
くら寿司ならではの
びっくらぽん
お皿を入れて〜…
あたりだ!
楽しいお昼ご飯になりまし ...
★2月21日toiro駒岡★
?こんにちは?
toiro駒岡です
この時期は暖かくなったり寒くなったりしますね☀☃ 寒暖差がとても激しい中、体調に問題なく過ごせていますか❓
今回はロリポップチョコレートを作った内容をご紹介します?
2月14日のバレンタインの日に作りました?
ロリポップチョコレートの手順は、、、
1.鈴カステラにロリポップスティックを刺す。
2.湯煎で溶かしたミルクチ ...