⭐︎2月15日(水)toiro武蔵小杉vol.138⭐︎
こんにちは
少しだけ春が顔をのぞかせてきましたね
三寒四温を日々感じている内藤です
さて、先日は
高くない つなわたり
をしました!
大縄が床に敷いてあるので、
その上を歩いていきます?
そして、
赤い縄の部分にたどり着いたら、
前にある的に向かって
ボールを投げます
当たった的の点数が
チームの得点になります
いざ、スタート
...
2月14日*toiro小田栄 マクドナルド行こう!!
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
寒暖差が激しい毎日ですが。
引き続き感染対策をしっかりと行っていこうと思います!
今回のイベントは待ちに待った【マクドナルド】に行こうです!
toiro小田栄ではNO.1に近い、大人気企画♡
みんなで仲良くマクドナルドを食べて~
♬♫ チャチャチャッチャチャチャ ♬ ...
2月14日(火) toiro鴨居 ☆節分☆
こんにちは✨toiro鴨居です⛄
今日ご紹介するイベントは
節分の活動の様子
です?✨
内容としては
・恵方巻工作
・豆まき
の二つを行いました~?
まずは恵方巻工作の様子から(^_-)-☆
黒い画用紙(海苔)に
白い画用紙(ごはん)を貼って、
その上に黄(玉子)、ピンク(桜でんぶ)、茶(うなぎ)、緑(きゅうり)
の具を貼り付けて完成です♫ 鋏を使用して
丸く切る作業に ...
2023.02.14 toiro相模原第2教室『ハートのモビール作り』
こんにちは✨
toiro相模原第2教室です?
本日は2月9日のイベントで行なった
❤ハートのモビール作り❤
を紹介します❕
初めにハート型の画用紙を4枚を半分に折ります✨
その後、折った画用紙を全部のりでくっつけます?
次に工作が得意な子どもたちは大きいサイズのハートを
作り方の紙を見ながら作りました✌
最後に作ったハートと名前の書いたハートを
タ ...
2023年2月14日(火)
こんにちは
⭐toiro白楽です⭐
寒かったり暑かったり
体調管理が難しい日が続きますね?
体調に気をつけて
毎日楽しみましょう???
さて今回紹介するイベントは
『スライム作り』です!?
スライムということで
子どもたちもみんな大盛り上がり?
作ったことあるお友達や
初めてでドキドキなお友達?
洗濯のり、水、ホウ砂を使って
今回は透明なスライムを作りました✨
...
いちご狩り ★toiro仲町台★
はい!どうも~!toiro仲町台です!
みんなの様子をお届けしていきますよ
今回は~
?いちご狩り?
着く前から
「いっぱい食べる!」
と意気込む子供たち
いちご農園に着いてわくわく
採り方を教えてもらいました
人差し指と親指で優しく採るよ
紅ほっぺ・おいCベリー・よつぼし
という3種類のいちごを収穫させていただきました
「 ...
教室の飾りつけをしました✨
こんにちは!
toiro開成です
開所して1週間が経ち、徐々にtoiro開成も飾りつけをしてきたのでご紹介します✨
まず、玄関にはスタッフ紹介をつけました
これからこちらのスタッフやお友達とたくさん思い出を作りましょう
教室までの廊下にはお友達の自己紹介カードを作りました。
これからどんどん増えて廊下をいっぱいになるといいね
教室にも予定表を出したり、お ...
2月14日(火) ☆toiro伊勢原☆節分・立春
みなさん、こんにちはtoiro伊勢原です。
立春も過ぎ、梅の花が咲き始めましたね。
伊勢原の教室には、梅の花のほのかな香りが漂ってます。 「わー、いい匂い♡」
みんな花を愛でる心得があります
さて、今回は、そんな早春の伊勢原教室での
節分の様子をお届けしま~す。
今月の壁画のテーマは、節分。
それぞれに怖い鬼や可愛い鬼を作って貼り付け、
豆をポンポンポンしました。
「小さい頃 ...
2023.2.14♪toiro相模原第1教室♪『おやつづくり~フォンダンショコラ~』
こんにちは
toiro相模原第1教室です
本日は、2月14日のイベントで行った
おやつづくり
~フォンダンショコラ~
をご紹介です
この日はバレンタインデーだったので
それにちなんでtoiro相模原でも
チョコをつかったおやつづくりに
挑戦しました
今日は何の日イベントは~
と尋ねると、すかさず
ホワイトボードを確認して
教えてくれました
まずは、溶かした ...
◎2月14日(火) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
今回は2月といえばのイベント、
バレンタイン企画を
ご紹介します
今年は
【まっくろくろすけチョコ?】
を作りました?
個性的なまっくろくろすけが
たくさん誕生しましたよ
ロールケーキに
チョコソース、牛乳を入れて
ねりねり
生地がまとまったら
くるくる球体にします。
...