♪2月1日(水)♪toiro 戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
本日のプログラムは
大人気の
「toiroお店屋さん」
10円玉を10枚もって
100円分のおやつをお買い物
それでは開店!
「いらっしゃいませー!」
何を買うか
よーーくみて
しっかり吟味(笑) 自分で選んだおやつは
好きな物だらけ
あっという間に完食! ...
toiro二宮 2月1日(水)「鬼のお面作り」
こんにちは、toiro二宮です!
2月がやってきましたね!
今日は「節分」の日ですね!
皆さん豆撒きをしたり、恵方巻を食べたりしましたか?
2月も楽しく過ごしましょう
今回のイベントは
「鬼のお面作り」です!
まずは鬼の顔の色を塗ります!
好きなマッキーを選び、楽しくぬりぬり
...
2023/02/01
こんにちは
toiro白楽です
2月に入り今年度も残り2ヶ月ですね
さて今回は、1月に行ったイベントで残念ながら
ブログで紹介出来なかったものをお伝えしていきたいと思います
1月5日に行った巨大福笑いです
マスクで目を隠して目や鼻のパーツを置いていきました
みんなお友達や自分のを見て笑っていました
次は、1月6日に行った絵馬作り&神社に ...
toiro大庭
皆さんこんにちは。
toiro大庭です!
さて、今回は先日行った調理イベント、焼きそば作りの記事をレポートしたいと思います☆
私も小さい頃から焼きそばは大好きな食べ物の1つで、具材も色々入れて食べてました!
今回はどんな具材が入っていたのでしょうか?それではいってみましょう☆
まずはボイルしてもよし、焼いてもよしのオールマイティ食材のウインナーです☆
朝食 ...
2023/02/01 ☆ toiro百合ヶ丘 ☆ 鬼のお面作り!!
こんにちは
toiro百合ヶ丘 です
本格的な寒さがやってきました
百合ヶ丘教室のみんなは寒さに負けず
2月も元気に過ごしています
さて
今回のイベントは・・・
「鬼のお面作り」
です
2日後に迫った節分に向けて
お面を作ることで季節感を感じていきます
百合ヶ丘オリジナルの白いお面に
思い思いの顔をつけていきます
まずは白いお面に角
をつけて ...
toiro平塚 2月1日 ☆壁面制作☆
こんにちは
toiro平塚です
2月に入りました
さぁ今月もお部屋を飾りますよ
ハートやチョコなど かわいらしい飾りで
お部屋をうめつくします
昨日までとは
がらっと変わった
2月らしいお部屋で
今月も頑張るぞ
-------------------------------------------------
toiro平塚では
体験や見学等も ...
1月31日 トイロかしわ台☆ミートパイ作り!
こんにちは!toiroかしわ台です。
最近寒さが一層厳しくなっております。
みなさんも体調にはお気をつけてください。
さて、1月21日にtoiroかしわ台ではミートパイをみんなで作りました!
今回は食材の切り出しからみんなに参加してもらいました!
まずは玉ねぎとニンジンをみじん切りにします。
〈包丁で切る〉
ニンジンは大まかに切 ...
1月31日(火) ★toiro本厚木★
こんにちは
toiro本厚木です
皆さん、いかがお過ごしでしょうか明日から、2月に入りますね
今回は、イベントで行なった鉄棒の様子を紹介させていただきます
まず最初は、ぶら下がりにチャレンジしてみました
みんな上手に鉄棒をつかみ、痛いよ〜と言いながらも10秒頑張ってたえていました
次は両手両足を使い、豚の丸焼きにチャレンジしてみました
始めは1人の子供は、難しいと ...
☆1月31日(火)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
とても寒くなり先日は少しだけ
雪が降りましたね
今年初でしたので
ついつい動画を撮りました
雪が降ると寒いですが
雪は綺麗なので嫌いじゃないです
1月31日(火曜日)この日は2月のカレンダーを作りましたカレンダー作りは毎月定番のイベントとなってます
初めにカレンダーを作るための画用紙とペン
2月にふさわしい ...
1月30日(月) スパッタリング ☆toiro鳥が丘☆
みなさん、こんにちは
toiro鳥が丘です
さて今回は…
スパッタリング
をしました
スパッタリングとは
絵具を細かな目を持つ網に塗りそれを
ブラシでこする、あるいは目の細かな
網を絵具をつけたブラシでこすることで、小さな粒子として絵具を飛ばす手法。
(Wikipediaより)
鳥が丘では、テープの芯に
水切りネットをつけ、歯ブラシを
使いました?
これらを使 ...