toiro都筑ふれあいの丘★フルーツあめ★
*toiro都筑ふれあいの丘* こんにちは
都筑ふれあいの丘です
今回は大人気の
おやつ作りイベント
今流行りの
フルーツあめ
作りの様子をご紹介します
今回用意したフルーツは
ぶどう
マスカット
みかん
パイナップル
の4種類
竹串にフルーツを一つずつ刺して
準備万端
早速あめを付けていきましょう
みん ...
10月4日(火) toiro愛川 ☆八菅山いこいの森に行こう☆
みなさん、こんにちはtoiro愛川です
最近は一段と冷え込み古傷の膝が痛む今日この頃・・・
あちこち痛くなりますね~
来月はカタールw杯があるので、それを楽しみにしている執筆者です
さて、今回は秋を探しに公園に行きました
愛川から近くにある八菅山いこいの森に行ってきました
上の方に行けば、遊具とかありますが今回は原っぱで遊びました
この日は他に利用者はいなくて、貸し切り状態でした
前回 ...
♪10月4日(火)♪おやつ作り【ワンタンスティック】
こんにちは:-)toiro戸塚です!
今回はtoiro戸塚第2教室では大大大人気の
おやつ作りメニュ〜
【ワンタンスティック】のおやつ作りの
様子をご紹介いたします!!
ワンタンの皮にチーズを入れくるくる巻いて
ホットプレートで焼いたものに
それぞれ1人ずつ好きな味に変身させて
いただきまーす!
じっくり吟味です!!
真剣な表情です!!
...
10月3日(月) toiro蒔田 クモの巣リース
こんにちは!toiro蒔田です!
日に日に秋も深まってきましたね!
季節の変わり目ですので
体調に気を付けていきましょう!
10月と言えば何を思い浮かべますか?
スポーツの秋や読書の秋、食欲の秋などたくさんありますね
近年では10月といえば
ハロウィン
が一大イベントになっていますよね
toiro蒔田でも一足早くハロウィンを取り入れようと
クモの巣リース ...
10月3日☆toiro橋本☆ vol.41
こんにちは
toiro橋本です
今回は毛糸を使って
ぽんぽん
を作った様子をお伝えします
このようにさまざまな色の
ぽんぽんが出来ました
まずは毛糸をぐるぐると
たくさん厚紙に巻きます
そして、真ん中を紐でぎゅっと縛り
両端の輪になっている部分を
ハサミで切ります
「切りにくい!」
という声が聞こえてきました
職員が
「引っ張って切ると切 ...
10月3日(月)toiro秦野☆カリカリチーズ焼き☆
こんにちは
toiro秦野です
10月3日はカリカリチーズ焼きを作りましたので
その様子をお届けします
カリカリチーズ焼きについて
説明をしっかりと聞きます
チーズを4等分にします
パセリをのせると
オシャレになるよっというと
のせるのせる
と大人気に
電子レンジで焼きます
自分のカリカリ ...
10月3日 ☆toiro南林間 第一教室☆
こんにちは!
toiro南林間 第一教室です
本日は、toiro南林間の大人気イベント
toiroお店屋さん
の様子をお届けします
toiroお店屋さんは、1人100円(のおもちゃ)を握りしめ
100円ピッタリになるようにお買い物をするイベントです
暗算で計算するのが難しい子は
「お買い物上手ボード」を使って計算をします
選んだお菓子の金額 ...
☆10月3日(月)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
10月になりましたね
10月といえば
ハロウィンがあります
少し先にはなりますが
今回はハロウィンを先取りした
工作をしてみました
ハロウィンといえば
『Trick or Treat』
お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ!
でお馴染み
ということで
みんなにはキャンディなどの
お菓子を作ってもらいました
...
【複製】★toiro仲町台★金沢動物園&金沢自然公園
こんにちは
toiro仲町台です
みなさんお元気ですか
最近は夜の気温が急に下がって来て
体調を崩しやすい気候になっています。
体調に気を付けてくださいね
今回は、10月1日土曜日にあったイベント
金沢動物園&金沢自然公園
のご様子をお届けいたします
金沢自然公園や金沢動物園へは、
駐車場からコアラバスというバスに乗っていきます。
バスの中では静かに乗っていて
「自然っていいな。落ち着 ...
2021.10.02 toiro相模原 第1教室『ハンバーガー作り』
こんにちは!!
toiro相模原です
今回はみんな大好き!!ハンバーガー作りの様子をご紹介致します!!
ホットプレートでバンズ、ハンバーグを焼き
レタス、チーズはお好みで挟んでもらうことにしました
バンズに焼き色をつけて...
ケチャップでハートを描いたりしている子も...
『かんせーーーい』
みんなで『いただきます』をして美味しく食べ、
中に ...