♪9月4日(日)♪toiro戸塚
こんにちはtoiro戸塚です
新学期が始まり、最初の日曜日
疲れた体を労おう、ということで…
みんな大好き
プラレール寿司
開催です\(^o^)/
午前中はレールの整備、巻き物作りと
準備に励みます
「お腹すいたー…」という声が
色んなところから聞こえてきます
試行錯誤をくり返し、ようやく
特大プラレールの完成!!
真ん中に大 ...
9月6日(火) ☆toiro本厚木☆
こんにちは!
☆toiro本厚木です☆
9月に入り、夏休みが終わって新学期が始まったり、
台風が発生したりと季節が夏から秋に変わった事を実感しますね
toiro本厚木の児童達も元気に新学期を迎える事が出来ました
さて、今回は鉄棒遊びを行った様子をお伝えしたいと思います
鉄棒遊びといっても屋外ではなく教室内で行ったんですよ
初めて行うので、今回はぶら下がりながら
鉄棒に慣れることを目標に取り ...
9月2日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
トイロ本郷台です
9月に入り、少しずつ秋らしい陽気の日も
増えてきましたね
そんな、秋が旬の食材を味わってもらおう
というわけで…
今回のおやつ作りのメニューは、 やきいも
とは言っても、枯葉にお芋を入れて…
と本格的なものは難しいので
子どもたちには
おさつバターのバニラアイス添え?
を作ってもらいましたよ
まずは作り方の流れをしっかり確認
誰からやる?との問いか ...
9月7日(水) toiro愛川☆白玉フルーツポンチ作り☆
みなさん、こんにちはtoiro愛川です
最近合唱曲を聞く事があるのですが、「心の瞳」があの坂本九さんの曲という事を
最近知り驚いた執筆者です。合唱専用の曲じゃなかったんですね
金木犀の匂いなど秋を少しづつ感じますが、今回愛川では
「白玉フルーツポンチ」を作りました
まずはみんなにお月見のお話をして関心を集めた所で、作り始めました 「片栗粉にしか見えないです。(スタッフ談)」
他の子は ...
★9月7日toiro駒岡★
?こんにちはtoiro駒岡です??
toiro駒岡のある
横浜市鶴見区も舞台となっていた
朝のテレビ小説
「ちむどんどん」
が今月で終わってしまいます
悲しいですね
先日行ったプログラム
「壁画制作」
をご紹介します
今回のテーマは
「お月見」 お月さまやウサギさん、お団子などを
組み合わせて作ります
クレヨンだけでお月見にする
ちょっと今話し ...
2022.09.06 toiro新吉田
こんにちは
学校が始まり、もう一週間が経とうとしていますね
お友だちと久しぶりに会えて
子どもたちも嬉しそうです
気温も過ごしやすい日が増えてきましたね
とは言え‥まだまだ暑い日と寒い日が
入り乱れているので、
体調不良にお気を付けください
さて、今回は9月4日(日)の
【じゅうじゅうカルビに行こう】のイベントの
ご様子をお伝えしたいと思います
今回は綱島店に行ってきました
みんなワクワク
...
◎9月3日(土) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
9月に入りましたが,
秋はまだまだ先のような暑い日が続いていますね
そんな今日のイベントは,
【ピカチュウカップケーキ作り】でした
目や耳はチョコレートを溶かして
オリジナルで作りました
材料の説明や手順について,
スタッフと一緒に説明を頑張っているところです
土台にクリームをのせて...... ...
9月 6日(火)toiro相模大野 part67☆彡
こんにちは、toiro相模大野です
長かった夏休みも終わり、学校生活が始まりましたね。
お盆を過ぎた今も残暑が続きますが
体調に気を付けて、生活を送っていきたいものですね。
BBQ
8月21日(日)
今回の会場は
相模大野教室から車で走る事、約1時間の場所にある
清川リバーランドへ行きました。
去年もBBQのイベントを行いましたが
その際に参加されたお子様は、
まだ経験した事のない ...
☆9月6日(火)toiro二俣川 vol.58☆
こんにちは
放課後等デイサービス
toiro二俣川
です。
今回は6日に行った
おもしろメガネづくり
での様子をご紹介します!
〜用意するもの〜
カラフルなモール
・・・のみです!
( 簡単! )
先ずはメガネの縁作り!
丸以外にも
星や三角など
自由に型どっていきます!
お友達と一緒の形にしたり、
難しい形に挑戦してみたりと
思 ...
♪9月1日(木)♪toiro戸塚
こんにちは!
toiro戸塚です
早いことで
夏休みが終わりましたね?
そんな9月最初のtoiro戸塚は
みんな大好き
「toiroお店屋さん」
を行いました
さて、いよいよ開店です☆
「いらっしゃいませ」
元気な店員さんです
「どれにしようかな」
お客さんは真剣に選びます
みんなお金のやり取りも
こんなに
上手
好 ...