☆6月12日(日)toiro大船☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
近頃雨模様が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
今日のイベントは
「水性ペンで布染め」です
✂️材料はこちら!✂️
水性ペン・ハンカチ・お水
たったこれだけの材料で
素敵な染物を作っていきます!
さっそく作り方の説明です みんなしっかりと目を見て
お話を聞く表情 ...
6月12日(日)toiro相模大野 part56☆彡
こんにちは、toiro相模大野です
梅雨が始まり雨の毎日で
気分がどんよりしてしまいますね
今回は「こっそり忍者ゲーム」の様子をお伝えします
練習と本番の2回に分けて行いました。
まず1人1つの洗濯ばさみを持ち、
忍者のようにこーっそり忍び足でお友だちに近づきます…
お友だちに気付かれずに、服の後ろに洗濯ばさみを付けます。
手元に洗濯ばさみがなくなったら
...
6月12日◎toiro本郷台◎
こんにちはー
toiro本郷台 です
6月12日のプログラム
【デニーズへランチに行こう!】
をレポートします
黙食マナーを確認
に乗ってレッツゴー!
「外食って久しぶりなんだよ」
「これたべるんだ!」
「おうちでもよく行くんだ」
「前から楽しみにしてたの」
お店に着くと メニューを確認 ご馳走が来るのを 子供はもちろん、大人だって待ちます
ドリンクバーで飲み物 ...
6月12日*toiro小田栄*センサリー作り
こんにちは~!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
いつも元気な小田栄kid`s
今回のイベントは工作で、
『センサリー作り』を楽しみました
準備するもの
・洗濯のり
・ペットボトル(シンプルで透明なもの)
・中に入れるもの(ビーズ・デコレーションボール・ネイル用のラメなど
・ビニールテープ
...
toiro南林間 第2教室〜part26〜6月11日(土)
皆さんこんにちは?♪
toiro南林間です!
toiroに到着してから必ず手洗いを実施し、検温を済ませた児童より自由遊びへと移行することで風邪などの感染症対策としております
本日紹介するイベントは「ズーラシア」です
生憎の曇り空でしたがカッパを持参してもらい出発しましたが運良く雨は降らずに動物園を楽しむことが出来ました まず初めは腹ごしらえです 皆んな美味しそうなお弁当を頬張り急いで動 ...
6月10日(金) toiro百合ヶ丘
こんにちは
toiro 百合ヶ丘
です
梅雨モードですね
そんなジメジメ雨ばかりの
梅雨時期でも
子供達は毎日
パワーMAX
そんな
子供達に毎日happyパワーをもらい
子供が喜ぶイベントを
たくさん
たくさん
たくさん
考えております
今日はみんなが大好きな
お店屋さんイベント
です
このイベントの日は
自分で好きな駄菓子を選んで買えるので
大人気の ...
6月10日(金) 竹とんぼ作り☆toiro鳥が丘☆
こんにちは
toiro鳥が丘です
本日のイベントは
「竹とんぼ作り」でした
見本の竹とんぼをみてとっても喜んでいます
作り方を聞いたら早速作ります
材料は牛乳パックとストローを使って作ります
材料を受け取るととっても笑顔です
次は、牛乳パックに好きな絵を描いていきます
次はストローと牛乳パックをテー ...
☆6月10日(金)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
突然ですがここでクイズです
6月10日は日本の記念日の1つと言われている
時の〇〇日です
皆さんは分かりますか
私は聞いたことがある程度でした
toiro日野の職員も知らなかった人が多数…
難しいですよね
正解は
時の記念日です
時の記念日とは、時間が大切であるということを
日本に広めるために作られた日だそ ...
☆トイロ大庭☆
こんにちは、toiro大庭です
すっかり陽射しを強くなり、夏が近づいていることを嫌でも実感する陽気になりましたね
水分補給を忘れず、体調管理にお気をつけください
今日は6月の誕生日会をしました
今回はスタッフが手作りした絵本の朗読会です
スタッフの手作りと言うこともあり、みんないつも以上に集中して見ています
絵本が終わったら、今日はスペシャルおやつです
カス ...
6月9日(木)toiro武蔵小杉vol.105 センサリーボトル
こんにちは!
お元気でしょうか?担当、越中屋です。
今回の制作イベントは
「センサリーボトル」!きれいですよ!
まず、小さなボトルの中にふわふわの
小さなボールを入れていきます。
あまりたくさん入れない方がベター
次に洗剤を入れていきます。
ボトルの半分くらいまで!
小さなボトルなので
意外に入れるのがむずかしい
うまく入るかなー?
最後 ...