6月9日(木)☆toiro本牧☆ホットケーキ作り
☀️こんにちは☀️
toiro本牧です?‼️
今回のイベントは
『ホットケーキ作り』です?
まずはホットケーキの生地作りから☺️✨
材料をボウルにいれてまぜまぜ〜
お友だちが混ぜやすいように?
自分からボウルを持って支えてあげる
優しい姿も見られました✨
生地が出来たら次は・・・
ホットプレートで焼きます‼️
ひっくり返す時はドキドキの瞬 ...
6月9日 ☆toiro橋本☆ vol.26
こんにちは
toiro橋本教室です
今回のイベントでは壁面制作で
あじさい
をつくりました 作り方は、
1. あじさいの形の画用紙に葉っぱをつける
2. 画用紙に貼ってある両面テープを剥がす
3. お花紙をくしゃくしゃに丸めて貼る
というものでした
まずはベースとなる画用紙の色選びです。
ピンク、水色、紫の3種類から好きな色を選びます。
何色にしようか ...
◎6月8日(水)toiro金井◎
こんにちは!!
toiro金井です
今日のプログラムは
「ゲーム」
様々な入れ物を目掛けて
?ボールを投げ入れます?
左から右に向かって
難易度が上がります
左から、バケツ
逆さまのカラーコーン
チップスターの空箱です
ルール説明を聞いて
ゲームスタート
まずは初級のバ ...
♧toiro日吉♧ 2022.06.08【傘飾りづくり】
?みなさん、 toiro日吉 です?
今年の梅雨入りが気になるこの頃。
雨の日はなんだか憂鬱だったり
晴れの日は暑さに負けそうになったり
……しないために!
今回は可愛らしい傘飾りを制作しました
作り方はとても簡単です!
1.直径8センチほどの円形の画用紙を4つ折りにして折り目をつけます。(内側にペンで絵を描いたり、シールでデコレーションしてもOK)
※9〜10枚分使って作っていきます。 ...
6月8日(水) ☆ toiro伊勢原 ☆ 大玉リレー!
みなさん、こんにちは!toiro伊勢原です
最近気温の寒暖差が激しく、雨の日も多いので洗濯物が乾かなくて困っています、、、(笑)
しかし、アジサイが本格的に咲き綺麗なので、梅雨も悪いものではないですね??
さて今回は子ども達みんなで「大玉リレー」を行ったのでご紹介します
2本の棒を2人で持ち、大玉を落とさないように運ぶ競技です!
お友達と協力することや、 ...
6月8日☆toiro鶴見☆
こんにちは
toiro鶴見です
今回はオリジナルのパフェづくりに挑戦しました
子どもにも大人にも人気があるパフェということで、
職員の準備にも気合が入っています…
コーンフレークやフルーツ、生クリームをトッピングしてオリジナルのパフェを作っていきます
子ども達は
完成品をお互いに見比べながら、こだわったポイントを話し合っています
好きなものをトッピング ...
6月7日 toiro愛川 初投稿!!!
はじめまして!
6月1日からオープンとなりました、toiro愛川です!
これからよろしくお願いします
さて!本日は6月2日の行った公園遊びの様子をお届けします♪
最近は天気も不安定なことが多いですが、この日は晴れ!
近くの公園へ行きました
遊具を使い職員と一緒に体を動かし楽しみました!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験 ...
toiro南林間第2教室〜part24〜6月7日
皆さんこんにちは(^_^)
toiro南林間第二教室です♫
梅雨が近づき、雨続きの天気となりますが負けずに元気に室内で遊んでいる皆さん✨体調管理に気をつけて負けない体づくりをしていきたいと思います!
本日紹介するのは【宝探し】です◎
ただお宝を隠して探してもらうのではなく、謎を解いていくとお宝がゲットできるという、脱出ゲーム風にアレンジして挑戦してもらいました!(^^)!
...
6月6日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
今日はtoiro第一教室の
工作の様子を紹介致します
今回作るのは••• センサリースマホ
センサリーって何?と思われた方もいらっしゃるかも知れません
黒い部分は絵の具で、爪やペンでなぞるとカラフルな下地が見えるようになっており、スクラッチアートのよう
センサリースマホは電子メモのように繰り返し使える上に、絵の具の面は触る ...
*2022.06.06 toiroすすき野*
6月になりました
雨が降ることも多くなり、
もうすぐ梅雨にはいるのかなぁ…
と思っているところです
すすき野おもちゃ
第2段
くみくみスロープ
今日はどんなかたちにしようかな
ボールを追いかけます
オセロ
2人で対決したり
1人で遊んだり
盤面を白黒半々にしたり、
白黒交互にしているときです
歌絵本
なんの曲にしようかな
童謡、手遊 ...