3月14日☆toiro川崎第1教室☆
こんにちは
toiro川崎です
お天気がいい日には外に出たい
ということで、みんなで生田緑地に
行ってきました
一番の目的は
かわさき宙と緑の科学館にある
プラネタリウム
川崎のプラネタリウムオタクな
スタッフが言うには
「星の数も、明るさの違いも、
色もすごい!!」
と熱弁するプラネタリウムなのですが…
みんなはそんなことよりも
広場にあった列車のとりこ
...
3月14日☆toiro川崎第2教室☆
こんにちは
toiro川崎第2教室です
今回のイベントは、
うちわで風船バレーです
紙皿と割り箸で作った手作りのうちわと
ネットも手作りで風船バレーをしました
チームに分かれて風船を落とさないように
お友達と協力をしながら
頑張りました
みんなが平等に打てるように
交代しながら声を掛け合いました
なかなか打つことができないお友達には
譲り合う場面が何度も見られてよ ...
3月14日 ☆いずみ中央☆
こんにちは トイロいずみ中央です
今週もたくさん面白いイベントを行いました
保土ヶ谷公園
この公園の名物、長い滑り台
みんなで順番をしっかり守り
遊びました
裏返しゲーム
みんなで一斉によーいどん
盛り上がりました
糸電話作り
制作の糸電話づくり
みんなで(?^o^)トゥルルル ...
2021.03.14 toiro相模原 壁面いちご♪
こんにちは!!toiro相模原です
今回は『壁面いちご』の様子をご紹介します
顔を描いたりシールを貼って作ります
見本を見ながら真剣に取り組んでいる様子です
オリジナルのいちごを作れて
とても喜んでいる様子でした
toiro相模原ではほかにも
様々なイベントを企画しております。
体験や見学も随時受け付けております
HPなどをご確認いただき
お近くの各 ...
3月13日(日)アイロンビーズ ☆toiro鳥が丘☆
こんにちは toiro鳥が丘です
3月13日 toiro鳥が丘では
『アイロンビーズ作り』
をしました
自分で選んだ図案を見ながらアイロンビーズ作り開始です
頑張って作っています
1個ずつ丁寧にビーズを入れてます ロケットと宇宙を頑張って作ってるよ
あっビーズを落としちゃった
みんなで協力し ...
♡3月13日 toiro藤沢♡
こんにちは?☀️
toiro藤沢です( *´꒳`* )
今回は、みんなでズーラシアに行きましたよ(^-^)
まずは、お昼ご飯!
シートを広げて、美味しいお弁当タイム?
お腹すいてたから美味しい〜♡
最初はどこからいく?
「ねぇねぇ一緒にまわろうよ!」
動物園内はバスで移動するよ?? バスの中とって ...
3/13(日)横浜防災センター toiro☆根岸☆
令和4年3月13日(日)防災センターで避難訓練を行いました。 普段では体験できないことを沢山勉強してきました。
実際に火災が起きて煙が出る様子や消火器の使い方や実際に地震の揺れを体験したりと盛りだくさんの経験をさせていただきました。
それでは、その様子をご覧ください♪
まずはロビーで説明を聞きながらドキドキワクワクしながら見学の順番を待ちました。
みんなお行儀良く待てましたよ(*^_^*) ...
☆3月13日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
いきなりですがみなさん
春のお祝いである
イースターエッグとは何かご存知でしょうか
イースターとはキリストの復活を祝うお祭りで
日本語では復活祭とも呼ばれているそうです
その時に、色を付けた卵を飾ります?
そこで
第一教室の
子ども達にも素敵な卵を作ってもらいました
まずは 簡単なイースターエッグについて聞きます
...
3/12 toiro平塚 「はまぎんこども宇宙科学館」
こんにちは!トイロ平塚です
今回は「はまぎんこども宇宙科学館」に行ってきました!
長い間改装中だった宇宙飛行士トレーニングゾーンも開放されているらしくみなさんとても楽しみにしていました 着いたらまずは車の中でお昼!本当はお日様を浴びながら公園で食べたかったけどスペースが空いてなくて残念
でも、お母さんが作ってくれたお弁当はとてもおいしいね
ご飯を食べたらいよいよ館内へ!
宇宙飛行士トレーニン ...
3月12日 toiro小田原 ☆なんで?ふしぎがいっぱい~はまぎんこども宇宙科学館~☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro 小田原です
前回のブログ 『2月26日 toiro小田原 ☆できた!がいっぱいの1日 ~辻堂海浜公園~☆』こんにちは 放課後デイサービスtoiro 小田原です 前回のブログ『2月19日 toiro小田原 ☆カップヌードルミュージアムに行ったよ☆』こんにちは 放課後…ameblo.jp もうすぐ進 ...