♪6月20日(日)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
6月も終盤
もう夏ですね
去年の夏は開催されなかった
海の家ですが
開催されるようです
不安もありますが
少しずつ前の日常を取り戻して
いけるといいですね
本日の外出イベントは、、、
新江ノ島水族館
準備ができたら出発進行
まずは海岸で海を眺めながら
お昼ご飯
食べ終わったチ ...
6月20日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
6月20日の外出プログラムの様子を
ご紹介します
雨上がりの陽射しで葉っぱについた水滴がキラキラ輝いてる
今回は麻溝公園に行ってきました お天気もみんなの気分も最高潮
25種類のアスレチックに挑戦していきます 不安そうな表情を見せ慎重に登る子や
お友だちに「がんばれー」と
エールを送る子も 慣れてくると「こんなの簡単だね」と
余裕な表情ですいすいと ...
◎6月20日 toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
毎日、日差しが強いですね
しっかり水分補給をして
元気に過ごしましょう
今回はお味噌汁作りをしました
まずは包丁を使って豆腐を切ります
慎重にゆっくり、
上手に切ることができました(^^)
わかめを一気に
ざ〜っと入れて
仕上げは味噌を溶かして出来上がり
順番に役割を決めて
み ...
▼toiro大津 父の日メッセージカード
こんにちは!
toiro大津です(^O^)
6/20(日)
本日は父の日でしたね
日頃の感謝の気持ちを込めて
メッセージカードを製作しました◎
準備をお手伝いしてくれた様子です
まずは、どんなカードを作るのか
説明をよく聞きます。
それから、
使いたい色の画用紙を選んで…
折り紙でネクタイを折りました!
「みんなの ...
♪6月19日(土)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
梅雨に突入しましたが、
雨の日が少なく梅雨の感じがしませんね
さて、19日(土)は
週末の疲れた身体を甘いもので癒そう
…ということで
フルーツタルト作りです
今回はタルトにピッタリの
カスタードクリームや
チョコクリームも作っていきます
タルト生地、クリーム、フルーツの
3チームに分かれたら調理開始
タルト生地チームはとにかく量産
ジップロックにクッキーを入れ ...
6月19日 toiro平塚 《目指せ焼きそば名人!》
こんにちは
toiro平塚です
梅雨のどんよりした天気がつづいていますが
19日の土曜日はあいにくの雨
外出イベントは中止となっていまいました…。
そこで、室内でもできる○○づくりイベントを開催したので
その様子を紹介したいと思います
まず1つめは
toiroクッキングです
第1回目となる今回は焼きそばをつくりました
最初にららぽーとにお出掛けをしメモを頼りに食材を探します「ど ...
6月19日(土) ☆toiro蒔田☆
みなさん、こんにちは
toiro蒔田です
梅雨で外出に中々行く気分にもなれず
機会が減ってしまう時期ですが…
皆、外に出たい
美味しい物も食べたい
という事で
今回のイベントは
【マクドナルドでランチ】
を行いました
それぞれ、自分が好きなハンバーガーだったり
チキンナゲットやポテトを選びながら
注文しました
中にはメニューが多くて迷ってしまう事も有りましたが
自分で ...
☆6月19日☆toiro茅ヶ崎☆
こんにちは
toiro茅ケ崎です
梅雨真っ只中
雨の中でも土の酸度で変わるアジサイがいろいろなところで咲いていて、
梅雨の時期の楽しさを感じています
いつまで続くかわからない梅雨のこの時期も楽しく過ごしていきたいと思います
さて、先日のイベントでは、「ほっともっと」でお弁当を購入してきました
注文して、しっかりお金も自分で払います 買ったお弁当を受け取ります あったかい ...
⭐︎6月18日(金)toiro武蔵小杉vol.58⭐︎
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro武蔵小杉の
内藤です
梅雨ですね〜
ジメジメした空気に落ち込まないよう
今日も明るくいきます
さてさて!
6月18日(金)は…
風船投げゲーム
をしました
ルールは簡単
点数の書いてある箱に向けて
風船?を投げるだけ!
高得点はなんと100点
みんながんばって〜
まずは、順番に並んで…
ルールを聞き ...
6月18日 toiro新吉田 オリジナル傘作り
雨上がりの水たまりに映る青い空と
子どもたちの元気な姿
この季節ならではの景色が微笑ましく
もあります
「しとしと」「ざぁざぁ」「ぽつぽつ」。
雨が多い季節になりましたが、
耳を傾けてみるとさまざまな雨音が
あることに気付きます
子どもたちにも、そういった気付きに
繋がるよう促してみたいと思う
toiro新吉田スタッフの三好です
6月18日(金)のイベント
「オリジナル傘づくり」
学校から ...