☆toiro百合ケ丘☆3月1日
こんにちは
toiro百合ヶ丘です
3月に入りどんどん暖かくなって参りましたが
まだ寒さは続きます
皆様、健康管理に充分お気をつけください
本日のご紹介するイベントは おやつ釣り & 防犯訓練 です
まずはおやつ釣りからです〜
職員とのジャンケンで負けた子どもから順番に並んでいき ...
toiro平塚 「小田原諏訪の原公園」へ!
こんにちは!toiro平塚です
今回はとても気持ちのいい天気でしたので、小田原諏訪の原公園にやってきました
山の中の大きな公園でとても空気が気持ちいい
小田原を一望できる場所では皆さんおおはしゃぎ!
普段こんな高いところから見ることがないので新鮮だったようです
着いてからはまずお昼ご飯!心地よい風が吹いており、ご飯もとても美味しそうでした!
...
♪3月1日(火)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
いよいよ3月に入りましたね☃
寒さも少しずつ和らいではきていますが
まだまだ油断は大敵
しっかりと栄養をつけて
風邪をひかないように注意していきましょう?
今回は大人気
toiroおみせやさん
をやりました
100円分のtoiro通貨を握り締め
✨てんこ盛りのおやつ✨の中から
自分が食べたいおやつを
...
♪3月1日(火)♪toiro戸塚
こんにちは!toiro戸塚です?
最高気温も2桁の日が続き
だんだんと春の訪れを感じますね?
そんな3月初めのプログラムは
「フルーツ大福作り??」
です???
まずをお皿の上に打ち粉を敷きます? 出しすぎないようにー✌️✌️ あーあ(笑)出しすぎー?? 生地を敷いたら
みかんに桃、あんこにホイップなど
思い思いのフルーツをトッピング?? ...
2月28日(月) toiro相模大野 part42☆彡
こんにちはtoiro相模大野です
2月もあっという間に月末に差し掛かってきましたね
雪が降ったかと思いきや、神奈川では思ったより積もらず
バタバタした記憶があります
そんな2月ですが、今週末から段々と暖かくなってきて
春の訪れがすぐそこまで迫っているように感じられますね
春になったらお子様と皆さんはどんなことをしたいですか?職員もコミュニケーションの中でどんなイベントを行うか ...
toiro相模原 風船パラバルーン遊び♬
こんにちは
toiro相模原です
冬季オリンピックとても感動しましたね!
そんなスタッフは、元気いっぱいのこどもたちと室内遊びでからだを動かしたい!と
考えました!
今回は 『風船パラバルーン遊び』 をしたときのことを
ご紹介します
チームに分かれて、シートを掴み、風船を床に落とさないように協力します
風船を落とさないよう慎重にね...( ゚Д゚)
...
☆toiro川崎第2教室☆4週目
こんにちは
toiro川崎第2教室です
最近は夕方になっても日が長くなって
きていて春を感じさせてくれます
昼間はほんのり暖かい日もありますが、
朝夜と昼間の気温差が激しいため
どうか風邪にはお気をつけ下さい。
本日のイベントは
しっぽ取りゲームです
ゲームを始める前にスタッフと
お約束をします
『しっぽを取るときは優しくとりましょう』
『お友達とぶつからないようにしましょう』
『取ら ...
toiro南林間 第二教室 ~part12~ 2月28日(月)
こんにちは!! toiro南林間 第二教室です!!
今週は、みんなの工作を頑張っている姿をお届けしたいと思います
今日は、紙コップ工作に挑戦です
紙コップでなにを作ろうかと考え、紙コップキャッチャーを作ることにしました こんな感じです
みんなで早速挑戦です
切り取る部分、折る部分とスタッフと一緒に進めていきます
切り抜きが進むと、ストローでアームの持ち手を取り付けます
...
2月28日 toiroかしわ台 ☆ベビーカステラ作り☆
こんにちは!toiroかしわ台です。
最近は都心でも積雪があるなど寒さが特に厳しいですね。
皆さんも風邪などひかぬよう気を付けてください。
さて、先日2月11日にtoiroかしわ台ではベビーカステラを皆で作りました。
ベビーカステラはご存じでしょうか?
お祭りの縁日などで売っている玉のような一口サイズのカステラです。
今回たこ焼きに使う鉄板を利用して作ってみました。
まずは生地を作りま ...
2月27日(日)☆toiro金沢文庫8☆
こんにちはtoiro金沢文庫です(*^-^*)
今回は室内遊びのご紹介です
なんだかんだで何度やっても大盛り上がりするのが
新聞あそび
なんです☆
ただびりびりに破いたり、
スタッフがピンッと張った新聞紙に向かってキックパンチ!!
細かくなったら、、、
たくさん抱えて一気にポーーーーーン
ヒラヒラ~~
最後はビニール袋 ...