開成第2教室 ゼリー作り
こんにちは!トイロ開成第2教室です!
気温も上がってきて過ごしやすくなりましたね
5月3日のイベントは
「ゼリー作り」でした
最初にボウルにフルーツを入れます
次にゼラチンを入れていきます
固まるように混ぜていきます
みんな真剣にやってくれています
できあがったゼリーを美味しそうに食べてくれました
みんなの笑顔でスタッフも癒やされます。
このような楽しい ...
◎5月3日(土) toiro東戸塚◎鯉のぼりパンケーキづくり
こんにちは、toiro東戸塚です!
あっという間に桜の花びらも散り🌸
5月になりました
皆さま
GWはいかがお過ごしでしょうか?
5月5日はこどもの日⚔️🎏
今回は
【鯉のぼりパンケーキづくり🎏】
ということで
こどもの日にふさわしいおやつを作ってみました
卵を割る作業は何度挑戦しても
やっぱりドキドキ…💓🥚🐣 牛乳もピッタリ計量出来ました🐮🥛 ホットケーキミックスを ...
【5月3日(土) toiro南林間第2教室】
こんにちは
toiro南林間第二教室のスタッフです
5月に入って
暖かい日が続き、
元気に外で遊ぶ子ども達をよく見ます
今回は土曜日に行った
~おやつ作り プリン~
の様子をお伝えします
まずは集中して、
スタッフからプリンの作り方の説明を聞きました
「がんばってつくるぞ」
「上手にできるかな」
みんなワクワクしながらイベントに取り組んでいきます
...
5月2日(金) toiro三浦海岸☆バームクーヘンデコ☆
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です
今回ご紹介するイベントは、
「バームクーヘンデコ」です
準備した材料は
チョコがけバームクーヘン
カラースプレー
チョコペン
ホイップクリーム
アンパンマンチョコクッキーです
グループのお友達と
チョコがけバームクーヘンに
チョコペンで絵や文字を書き
その ...
☆5月1日(月) トイロ武蔵小杉第1教室 VOL.217☆
こんにちは
トイロ武蔵小杉第1教室です
5月に入りましたね
みなさま、新生活には慣れたでしょうか
最近は過ごしやすい気候が多くうれしいです
今回は
壁面制作『こいのぼり』を作ったときの様子を
おとどけします
こどもの日に合わせて
ステンドグラス風のこいのぼりを作りました
窓に貼ると、光が透けてとても綺麗です
透明なこいのぼりに
カラーセロファ ...
☆5月2日(金)toiro小机VOL.3☆
こんにちは!
今回は、調理イベント「レンジポテチ」のご様子をお伝えします
使用するものはじゃがいもと塩だけで、簡単かつより新鮮なポテトチップスを作ることができます
それぞれが重ならないように、かつ大きさや向きが合っているのか何度も確認されていました
※小机のご利用者様はパズルが好きで得意な方が多くいらっしゃり、見本と真似る精度が非常に高いです※
全体が均等になるように塩 ...
【toiro開成 第1教室】ポップコーンつくりです!
こんにちは!toiro開成第1教室です
新学期が始まりもうひと月が経ちます。暑い日が続いたかと思えば、突然涼しくなったりと
体調管理が大変ですが、子どもたちは元気に過ごしています
さて今回の開成第1教室のイベントは
「ポップコーン作り」です
材料はこちらを使います。
塩味とキャラメル味を用意しました。
ポップコーンをホットプレートで温め ...
♪4月27日(日)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です
本日は休日プログラムということで
【相模三川公園】へ行きました
早速公園へ到着したら、
気持ちいい風を浴びながらお昼ご飯 外で食べるとより美味しく感じられますよね
ご飯を食べてエネルギーチャージができたら、
相模三川公園にある大型遊具で
たくさん遊びましょう 時間を忘れて楽しみました 最後に公園の横を流れている相模川を眺めて
一息つけたらトイロ ...
♪4月29日(火)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です
みなさん、ゴールデンウィークは
いかがお過ごしでしょうか??
4月29日(火)昭和の日のイベントは、
5月5日のこどもの日に向けて…
🎏こいのぼり製作🎏
を行いました 午前中は「ミニこいのぼり」を
作っていきます
それではお友だちの様子を覗いてみましょう! こちらは紙コップを使ってこいのぼりを
作っているお友だち 紙コップにこいのぼ ...
4月23日(水)☆トイロ伊勢原☆叩いてキャッチ
こんにちは
トイロ伊勢原です
あっという間に4月もおわり…
GWですね
みなさんは何連休ですか
GWは、お出かけしたりおうちでまったり過ごしたり
さまざまな楽しみ方がありますよね
さて、今回紹介するイベントは
叩いてキャッチ
まったくGWとは関係ありません
ダンボールの空気砲で風船を飛ばしてキャッチ!!
簡単そうにみえて、ダンボールを叩く力加減が難しい
遊び ...