10月4日●toiro大倉山●
こんにちは、toiro大倉山です(´∀`)
10月に入って涼しい日も増え、
秋の訪れを感じますね??
さて、今週の大倉山のイベントは
「リンゴ?製作」です!
秋の味覚の代名詞でもあるリンゴ?を、
今回はちぎり絵で表現しました(*^^*)
集中してちぎります✋
ちぎった折り紙をリンゴに貼り付けます?
完成です!✨
出来上がったリンゴ?たちは
...
☆10月4日(水)toiro二俣川 vol.110☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro二俣川
です!
今回は4日に行った
アメリカンクラッカー
作りのイベントでの様子をご紹介します!
アメリカンクラッカーの作り方は簡単で、
用意したガチャガチャのカプセル2個に
紐をつけたら完成です!
今回は10月のイベントということもあり、
ハロウィンモチーフのシールを
貼ってもらいました
...
10月4日(水) ◇toiro青葉台◇
こんにちはtoiro青葉台です
ようやく秋らしい気候になってきましたね
日中も涼しくなって食欲回復食べたいものがあふれる味覚の秋ですね
さて、今週は『工作』の様子を紹介します
今回の工作では、秋に旬を迎える「栗」を作りました
材料は、キッチンペーパー、茶色折り紙、ポリ袋、ガムテープ、紙コップです
まず、丸めたキッチンペーパーを茶色の折り紙で包みます。
「くしゃくしゃ楽 ...
♪10月4日(水)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
本日のプログラムは ゲーム大会
絵あわせカードをしました
持っているキャラクターを
教室中に貼ってある
同じキャラクターの場所に貼ろう
全て見つけることはできるかな〜
まさかのカンニング⁈(笑)
みつけた〜
どこかなどこかな
照らし合わせて、、
大正解
...
toiro大津 10月4日(水) ☆フルーチェづくり☆
こんにちは
toiro大津
です
少しずつ
気温が下がり
秋の季節に
なってきましたね?
秋といえば
食欲の秋?
読書の秋?
スポーツの秋⚽️
ですかね〜
今回ご紹介する
イベントは•••
『フルーチェづくり』
です
材料は
フルーチェ
牛乳?
です!
今回は
「いちご?」と「ミックスピーチ?」
の2種類の中から
選んでもらいました✨
まずは
ボ ...
♪toiro白楽♪【みなとみらい散策】2023.10.4
こんにちは!
❄toiro白楽です❄
10月になり、朝夕は涼しい日も出てきましたが、
昼間はまだ夏の暑さが残っている日もありますね☀
さて、今回は9月末に行った
みなとみらい散策の様子をお届けします!!
いつもは車?でお出かけ先まで行きますが、
電車?でみなとみらいまで行ってきました!
みなとみらいまでいくらの切符?を買えばいいのか
スタッフの説明をよく聞いて
...
♪10月4日(水)toiro武蔵小杉 第1教室 vol.168♪
こんにちは
トイロ武蔵小杉の内藤です
ようやく秋が来ましたね!
待ちに待った秋…
みなさんはどんな秋にしたいですか
私は健康的に過ごせる様に
しっかり体を鍛える秋にしようと思います
さて、
今回はみんなで
わらび餅
を作りました
片栗粉とお砂糖、お水を混ぜて作ります
ダマにならないようにしっかり混ぜます
ボウルのなかでもしっかり混ぜ ...
☆ toiro大船 10月4日(水) バナナパフェ☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
10月に入りましたが
?まだまだ気温の高い日がありますね?
これから涼しくなっていく予報となっております
気温の変化に気をつけて行きましょう
今日のイベントは
?「バナナパフェ作り」?
材料はこちらです! それでは、イベントスタート
まずは、バナナの皮をむ ...
10月4日 toiro南林間 第一教室
こんにちは
toiro南林間 第一教室スタッフです
10月に入り、だいぶ過ごしやすい
日々になりましたね
執筆者は休みの日は自宅の網戸を
開けて風を浴びながら、のんびりと過ごしております
さて本日のブログでは
一足早くハロウィンの感じてもらおうと思い、
【壁面制作 ハロウィン】の様子を
お届けいたします
今回はタペストリー制作をしました
型になっている画用紙に
ジャ ...
◎10月3日(火) toiro金井◎
こんにちは
toiro金井です
本日のプログラムは
壁面制作です
そろそろ葉も色づき
綺麗な紅葉の季節がやってまいります
ということで今回は
様々な道具を筆に見立てて
自分が思い描く紅葉を作りましょう
絵の具は
赤•黄•橙•茶の4色を使い、
色付けます
筆に見立てる道具は
モール•トイレットペーパーの芯•アルミホイル
•ぷちぷち•段ボールなどなど
...