♫5月21日 toiro鴨居♫
?TOIRO鴨居 ??
ようこそtoiro鴨居へ
GW気分もそろそろ抜けてきましたか?
段々熱くなってきましたね?
◎今回は、GWの壁面工作をみんなで頑張ったのでその様子をお届けします!
手のひらと足の裏に絵の具を塗って、こいのぼり?を作りました♪
足に絵の具を塗る時はみんなくすぐったくて、職員から逃げようとする子も…!
それでもみんな自分の手形と足型を一生 ...
5月21日*toiro小田栄~toiro小田栄の日常~
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
気温差が激しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩さないようにお過ごし下さい
toiro小田栄の子ども達は
今日も元気に活動しています!!!!
さて、今回は小田栄の子ども達の
toiroでの過ごし方をご紹介したいと思います
まずは・・・☆ ...
5月21日*toiro小田栄 第2教室 フレンチトーストをつくろう!
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
新年度がスタートして、早くも二か月が過ぎましたね。猛暑日が続く中、
少し疲れがでてくるころかもしれません・・・
体調管理に注意をしながら、楽しく過ごしていきたいと思います
今回ご紹介をするイベントは・・・・
【フレンチトースト作り】です
まずは卵を割るのに挑戦・・・・うまくできるかな??
上手に割れ ...
5月21日★toiro伊勢原★クレープ作り
こんにちは!
★toiro伊勢原★です。
今回は、みんながワクワクした「クレープづくり」のイベントをご紹介します!
まずは、クレープの生地を作ります。
「僕、、、生まれて初めて卵を割るの・・・・・・・・・」
「うわぁぁぁ!上手く、割れたぁ~!っ、やったぁ!!!!」
生地が段々出来上がっていきます。
「もっと牛乳入れてよ!」
「重たいなぁ~」
かき混ぜるのもなかなか大 ...
5月21日☆toiro川崎第2教室☆
こんにちは
toiro川崎です
今回は、
【吹きコマを作ろう?】
のイベントの様子をお届けします
まずは、丸い紙に自由に絵を描いたり
模様をつけていきます✨✨
次にハサミで切り込みを入れて✂️
ふー!と吹くと
くるくる〜と回ります??
口をタコさんみたいに
うー!として頑張っている姿が
かわいい子どもたちでした☺️?
...
★5月21日toiro駒岡★
?こんにちは?
toiro駒岡です
今回紹介するイベントは
【ねるねるねるねで化学実験】です
みんな大好きな実験❢❢
名前の通り、「ねるねるねるね」という知育菓子を使って実験をします❢❢
「ねるねるねるね」に含まれているアントシアニンという天然色素で
「酸性、中性、アルカリ性」を学ぶことが出来ます?
1番の粉(重曹)にお水を入れると「見てみて!青か紫になった❢❢」
さ ...
5月21日☆toiro川崎第一教室☆
????
こんにちは!
toiro川崎です
今回は、先日行った
【いちご狩りにいこう】
の様子をご紹介します
久しぶりのフルーツ狩りイベント
毎回大人気で、
今回も利用希望殺到の回
となりました
苺いっぱい食べる人!と聞くと
「はーい!!!」と元気なお返事が
みんなワクワクしながら農園に行きました
着いたらルールや説明をしっかりと聞いて…
いざいちご狩りスタート
...
5月21日☆toiro橋本☆vol.72
暑い日肌寒い日、最近のお天気は色々と忙しいですね
こんにちは、toiro橋本です。
私たちが昭和記念公園に行った日は暑い日でした
水分補給の準備を万全にして いざ出発❗❗
到着して迎えてくれたのは一面のポビー畑
ポビーをバックに記念撮影? お花見しながら足どりも軽やかです❗
20分ほど歩くと目的地の『こどもの森』に到着。
まず向かったのは『虹のハンモ ...
5月21日(日) 『アクアリウム相模原』in toiro辻堂
こんにちは
toiro辻堂です
最近はすっきりとしない天気が続き、
梅雨入りを感じますね☔
寒暖差が激しい日もありますので
お身体には気を付けてお過ごしください
本日は「アクアリウム相模原」の様子をお届けします
今日はなんと相模原まで車でお出かけです?
到着したらみんな大興奮で魚を眺めています
...
5月21日(日) toiro 武蔵小杉第1教室vol.151
こんにちは
放課後等デイサービスtoiro武蔵小杉
横井です
今回は大師公園へ遊びに行き
ボール遊びをしてきた時の様子を
お伝えします
当日は少人数でのお出かけとなりましたが
楽しく遊んでくることができました
小さいボール、中くらいのボール、大きいボール
を持ってでかけました
同じボールでもサイズが違うボールだと
遊び方も変わるね
まずは…
中くらいのボールか ...