2月18日(土)toiro根岸 たこ焼き作り
こんにちは toiro根岸です
今回は、休日の昼食イベントの様子をお伝えします
とっても人気がある昼食イベントですが、
特に「やりたい」「次、私」とみんなが次々と作ってくれた
大人気のたこ焼き作りです
まず、生地を作っていきます
卵・薄力粉・水・調味用をいれて混ぜ合わせます
そして、みんなお待ちかねのたこ焼き器の登場 「生地入れたい」「中身は?」とみんなからの話が飛 ...
toiro平塚 2月18日 ☆映画館☆
みなさまこんにちは
toiro平塚教室です
今回ご紹介するイベントは
【えいがかん】です
2月といえばなんだろか
我々は考えました
…まぁ、チョコ、かな
ということで今回観た映画は
「チャーリーとチョコレート工場」です
ウィリウォンカ×2
天才ショコラティエ
耳に残るリズムが印象的ですよね
さ、いつも通り
まずは映画のお供を
購入します
今回のメニューは
ワッ ...
2月18日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台第2教室です
春一番が吹き、春の訪れが近づいてきたように感じ
ワクワクした気持ちになりますね!
まだまだ気温差もあるので体調に気をつけて暖かくしてお過ごしくださいね
今日のtoiro本郷台のプログラムは
人気のプログラムの一つである外出イベント!
行き先は町田リス園です
リスを中心にモルモットや、
あまり聞き馴染みのない動物など
たくさんの動物を見る ...
2月18日(土) ◇toiro青葉台◇
こんにちはtoiro青葉台です
今週は、2月18日(土)に行なった『アイロンビーズ作り』の様子を紹介します
アイロンビーズ作りは、
好きな形やキャラクターの形にビーズを並べて自由に作れるので、
子どもたちに人気のプログラムです
好きなキャラクターなどの絵を板の下に置いて
近い色のビーズを並べます
並べたらスタッフに渡して、アイロンをかけてもらいます
こちらは超大 ...
toiro都筑ふれあいの丘★駄菓子屋さんごっこ★
*toiro都筑ふれあいの丘*
こんにちは
toiro都筑ふれあいの丘です
今回は駄菓子屋さんごっこを
行いました
いつもはないお菓子、いつもより多いお菓子に
子どもたちは大喜び
それではさっそく
見てみましょう
どれにしようかぁ
全部美味しそう
いらっしゃいませ~
決めた
大好きなチョコパイ2つ下さい
...
2月18日 ☆toiro南林間☆第一教室
こんにちはtoiro南林間です☆
今回は先日のイベントのうどん作りの様子をお伝えしたいと思います
麺を粉の状態から作るのは、なかなか経験出来る事でもないので
みんな張り切って参加していました
粉を混ぜたり、捏ねたりはホットケーキ作りやお団子作りなどでやったことがありますが
生地を切って麺を作るのは初めてで真剣にかつ楽しそうに作っていました
まずは粉をふるって塊を崩してムラが無い ...
2月18日㈯ toiro南林間第二教室☆
こんにちは。toiro南林間第二教室です
今日ご紹介するイベントは、
外出【フィールドアスレチック】です
ひと月前から子供たちも楽しみにしていたイベントでした
た、高ーいでもスルスル登っていました
きつそうがんばって~
これが中々むつかしかった
いぇーいみてみて~
トランポリンも楽しめたよ
toiro南林間ではこのほかに ...
☆2月18日☆toiro茅ヶ崎☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎です
今日は先日行った、子どもたちに聞いたイベントリクエストでも
投票が多かった湘南あそびマーレの紹介です♬室内あそび場として魅力ある遊具がたくさんありました☆
先ずは休憩場所でお昼ごはん
そして、2グループに分かれて遊ぶのでそれぞれで作戦タイム
1番に、汽車に乗りました
車掌さんの帽子を借りることができたので数ある限り ...
2月18日☆toiro百合ヶ丘☆つくし野アスレチック
こんにちは
toiro百合ヶ丘です
今日は
つくし野アスレチック
に行ってきました
お天気にも恵まれ
2月というのに上着もいらない
暖かさ
みんな張り切って
アスレチックに
挑戦しました
さあ、いくぞ〜
むむ こ、これはちょっと怖そう
網に足が落ちてしまった
たすけて〜
オレはサスケだ
見て見てこんな高いとこま ...
2月18日㈯カップヌードルミュージアム☆toiro鳥が丘☆
こんにちは
toiro鳥が丘です
今回は2月18日㈯
「カップヌードルミュージアム」
のイベントの様子をお伝えします
全員揃ったら、車に乗って出発!!!
桜木町に向かいます
カップヌードルミュージアムに行く前に
近くの公園でみんなでお弁当を食べました
天気も良く、ピクニック日和でした
昼食を食べ終わったら
カップヌードルミュージアム ...