*2022.09.20 toiroすすき野*
9月も半ばを過ぎ
日が暮れるのが早くなりましたね
だんだんと
涼しい日寒い日が
増えていくのでしょうか
さて、すすき野では
「キャップこま作り」を
しましたー
キャップを合わせて
そのまわりをマスキングテープでくるくるっ
できたっ
両手を合わせて
こま回し
たくさん
まわりましたー 自分で作って遊ぶ
とても楽しくできました
これか ...
9月20日●toiro大倉山●
みなさんこんにちは☺︎
toiro大倉山です
朝晩は徐々に過ごしやすく
なってきましたが、
晴れた日の日差しは強く、
日中はまだまだ暑いですよね
toiro大倉山のお友達は
元気に過ごしてます
今回は、『岸根公園』に出かけて
遊んできたときの様子と、
ダンボールを丸めて作ったスタンプを
使っての『ポンポンスタンプ』
の様子を紹介します。
☆公園内の斜面をゴ ...
toiro伊勢原<児童発達支援>
楽しみながら、就学準備!!
具体的にどんなことを行うのかといいますと、、、、、
保護者との面談をしてから、取り組むべき課題を計画いたします。
例えば、<字を書くことに不安がある>という場合
・状態の把握
・原因の解明
・様々なアプローチの検討
を行ってから、ご本人に最も適切な支援方法を提案します。
上記の例で言いますと
・いきなり白紙に字を書くのではなく、線をなぞる課題から始める。
・鉛 ...
★toiro大津9月20日トンボづくり★
♪夕やーけこやけーぇの赤とんぼ〜♪
こんにちは
toiro大津です❗️
気候が急に秋の空気に移り変わりましたね〜
皆様いかがお過ごしでしょうか?急に寒くなり、体調管理も気をつけたいところですよね
いきなり、赤とんぼの歌詞から始まりましたが、とんぼはとんぼでも9月20日の大津はトンボづくりをしました
ストローと厚紙を使って実は簡単にできるんです
まずは厚紙に好きな絵を描きます
何 ...
◎9月20日 toiro金井◎
こんにちは
toiro金井です
本日のプログラムは
おかしづくり
みなさん一度は食べたことがあるでしょうか
蒸しパンを作ります
材料はこちら
なんとホットケーキミックスと
スーパーカップのみ
それでは作っていきましょう
まずはスーパーカップアイスを
容器から取り出して
レンジで温めて溶かします 電子レンジの使い方も教えてもらい
ばっちりですね
溶けたアイスを
ホ ...
9月20日(火)toiro二俣川vol.60
こんにちは
放課後等デイサービス
toiro二俣川です!
急に涼しくなり、
すっかり秋?らしくなりましたね。
今回は20日に行った
うどんでドーナツ?
の様子をご紹介します。 材料
ゆでうどん
小麦粉
サラダ油
...
☆9月20日☆toiro茅ケ崎第2教室☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎第2教室です
9月ももう半ば。。。
涼しい日も増え、秋の訪れを感じますね♪
さて、本日のイベント紹介は
避難訓練です!
いろいろな災害に備えて避難の仕方を勉強します!
今回は火事の約束 おかしも が学べる映像を視聴しました♪
みんな真剣に見ていますね
映像を見た後に「おかしも」ってなんだっけ?と ...
★9月20日toiro駒岡★
?こんにちはtoiro駒岡です?
今回は‥
「科学でアイスクリームを作ろう」
のイベントでした?
どんな味どんな色❓
みんな興味津々‥
まず氷?に塩?を入れます
別の袋には牛乳?と砂糖を入れ揉みます
その後みんなで…
魔法の呪文
「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ」
と、唱えましたよ
するとほ〜らぁ… こんなに美味しそうな
アイスクリーム?
が出 ...
toiro二宮
こんにちは、toiro二宮です!
9月も半ばになりました。
台風も接近していることから気温が安定しませんが、10月目前でもまだまだ水分補給は忘れずにしましょう
さてさて、本日toiro二宮では、
「お店屋さんごっこ」をしました
「クッキー屋さん」
「チョコレート屋さん」
「グミ屋さん」
「スナック屋さん」
四つのおやつ屋さんが開店し、
それぞれ ...
☆2022.9.20 toiro新吉田☆
こんにちはー
最近はすっかり秋も深まってきて、
涼しくなりましたねー(^^)
関東でこんなに涼しいのだから、
東北地方はもう肌寒いぐらいだろうと
タカを括って先日、
青森県に旅行に行ったら…
ごっつう暑い?❗❗
普通に29℃とかあり、汗だくになりながら
青森の街をさまよっておりました?
さて、そんな本日(どんなだよ)は、
9月20日に開催されたイベント
【パフェ?を作って食べよ ...