9月19日(月)☆toiro天王町☆【あーすぷらざ】
こんにちは~
toiro天王町です
9月19日は祝日だったので
保土ヶ谷公園に行く予定でしたが。。。
台風が接近中との事で急遽屋内に変更
あーすぷらざ
に行ってきました
あーすぷらざは国際交流を
目的とした施設ですが
5階には発見や体験が
出来る遊び場があります
みんなが揃ったら
お弁当を持って
出発
到着したらまずは腹ごしらえ
さぁ、お弁当も食べたし
遊ぶぞ~
トランポリンの ...
9月19日☆toiro百合ヶ丘☆
こんにちは
toiro 百合ヶ丘
です
とても大きな台風が発生し、様々な被害がで出ていますが皆さん大丈夫でしょうか
一日でも早くいつもの日常に戻れますように…
お天気の悪い中toiro百合ヶ丘の子どもたちは今日も元気ですっ
さて、今回ご紹介するイベントは……
カラフルわらび餅
(おやつ作り)です
百合ヶ丘では
素材への理解を深める
普段あまりお料理のお手伝 ...
◎9月19日(月) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
9月なのにまだまだ
暑さが続きますね
今回は
【宝探しinトイロ】という
イベントのご紹介です☆
当初は公園で開催予定でしたが、
台風接近によって
あいにくの雨でした☔
急遽、トイロの中で開催です
トイロ内に隠された
ガチャガチャのカプセルを
一生懸命探してもらいます。
...
9月19日(月)toiro相模大野 part69☆彡
こんにちは、toiro相模大野です
本日は外出イベントの様子をお伝えします
今回は、横浜市にある四季の森公園に行ってきました
近くの公園にはない遊具に子どもたちもワクワク
ボルダリングのような遊具、平均台のようなバランスが必要な遊具など
思い思いに楽しんでいました
ロングすべり台の様子
とても暑かったですが、子どもたちは元気いっぱい活動していました
相模大野 ...
☆toiro本牧☆ 市電保存館 ソーダフロート
こんにちは
toiro本牧です
今回のイベントは
『市電保存館&ソーダフロート』です
まずは横浜市電保存館に
行ってきました
中に入ると昔、横浜の街を走っていた
電車達がお出迎え 展示されている電車には実際に
中に入ることができ、
子どもたちは大興奮
昔にタイムスリップした
ようでした
その他にも歴史展示コーナーや
鉄道ジ ...
☆toiro瀬谷☆9月19日(月)味覚狩り
こんにちは
toiro瀬谷です
段々と肌寒くなり
秋を感じる機会が増えてきましたね
今回、toiro瀬谷では
秋の味覚狩りということで
ぶどう狩りに行ってきました
行ったのは藤沢にある
果樹園 弁慶
です 駐車場に入る前にはこんな看板が…
「なんでこわいの?」
「あとで聞いてみよう!」
と車内で話しながら
果樹園へ到着
まずはビニールハウスの中にある
ベンチに座ってみんなでお昼ごは ...
9月19日(月)紙粘土工作◇トイロ青葉台◇
こんにちはトイロ青葉台です
19日は休日の為、公園に行く予定でしたが、台風の影響で室内プログラムに変更となりました
紙粘土で「アイスクリームのメモスタンド」を作ります
自由遊びでブロックやコースター、お絵かきなど好きな遊びをして… お昼ご飯をたべたら 工作スタートです
まずは紙粘土を二つに割り、その間にパール大の絵の具を好きな色を2色真ん中に置き、紙粘土でサンドします もみも ...
2022.09.18 toiro相模原第1教室『お出かけイベント 京王あそびの森HUGHUG』
こんにちは!!toiro相模原です
今回はお出かけイベントで行った京王あそびの森HUGHUGのご紹介です
toiro相模原から車で30分ほど行くと到着しました京王あそびの森HUGHUGは
木の温もりにふれながらあそべる屋内施設です
さまざまな遊びのゾーンがありまるで森の中での探検のようにみんな楽しんでいました特に中央にある「森の広場」という大きな木を模したネットやボールで遊べる場所が大 ...
♪9月18日(日)♪toiro戸塚
こんにちは、toiro戸塚です
残念ながら雨だっため今回は
『上白根大池公園こども
ログハウス』
と
『神奈川県立地球市民
かながわプラザ』
に行ってきました
ログハウス組では
柱の木を上から下に降りたり
グラグラ揺れる網の上を渡ったり 長い滑り台をグルーっと降りたり
高い場所もへっちゃら
たくさん体を ...
*9月17日(土)toiro武蔵小杉vol.118
こんにちは 放課後等デイサービス ⭐︎toiro武蔵小杉⭐︎
横井です
今回は
科学技術館
に遊びに行った時の様子を
お届けいたします
科学館は1階から5階まで
色々な技術を
見て体験できるところがあり
子どもたちはアレもコレもと
目移りしてしまうほどでした
なんとっ
13700vボルトの
電流がボタン一つで
流れました
ブォーンという低い音がして
眩しい光が下から上 ...