7月14日(木) toiro愛川☆手作りうちわ☆
こんにちはtoiro愛川です
ついに家の近くでアブラゼミとヒグラシが鳴いているのを聞いて
夏休みももうすぐ始まるのかと思う今日この頃・・・
嫌な宿題も全部ゴミ箱に捨てたかったけどやり切った事を懐かしむ執筆者です(笑)
さて今回ご紹介するのは、「手作りうちわ」です
作り方はとてもシンプルです
①キットを取り出し、シール白紙に色ペンで好きな絵や夏らしい絵を2枚自由に描きます
②素敵な絵が ...
7月13日 ☆toiro橋本☆ vol.31
こんにちは
toiro橋本です
今回は紙皿を使って
くらげ
を作った様子をお伝えします。
このような作品が
出来上がりました まずは紙皿に貼ってある両面テープ
を剥がします。
次に
両面テープにくらげの触手となる
細長い花紙を貼ります
自分の好きな色を貼ったり、
たくさんの色を貼ったりしていました
花紙を貼り終わったら
ペンでくらげ ...
☆toiro瀬谷☆ 2022/07/13 クラッシュ クラッシュ クラッシュ
こんにちは
☆ toiro瀬谷 です ☆
土用を迎え
スーパーにはうなぎが並び始めました
スタミナUPのために
召し上がられるご家庭もあるかも
しれません
さて
toiroのイベントはクッキングでは
ありますが
うなぎは出ません
山うなぎでもなく
さわやかにサイダーを固めたゼリーを
クラッシュしていきます
そのゼリーを
こどもたちはそれぞれの皿に
盛り付けていきます
...
7月13日☆toiro小田原☆小麦粉粘土遊び♪
こんにちは~
toiro小田原です♪
前回のブログはコチラ↓ 『☆toiro小田原』こんにちは~ toiro小田原です 前回のブログはコチラ↓ 『6月18日☆toiro小田原☆公園とフルーツポンチ☆彡』 こんにちは 放課後デイサービスt…ameblo.jp
今回のイベントは…
小麦粉粘土遊び~です
小麦粉と水、塩と油を混ぜて小麦粉粘 ...
☆7月12日(火) toiro二俣川 vol.51☆
皆さま、こんにちは
放課後デイサービス
toiro二俣川
です
いよいよ夏休みが始まりましたね
海におでかけしたり
花火をしたり
美味しいもの食べたり
体調には気をつけて
今年の夏も楽しみましょう
今回は12日におこなった
ソーダフロート
のご紹介をします
まずはメロンとブルーハワイの
どちらかのかき氷シロップを選んで
コップ ...
7月9日☆toiro小田原☆箱根 彫刻の森美術館に行ってきました!!
こんにちは~
toiro小田原です♪
前回のブログはコチラ↓ 『☆toiro小田原』こんにちは~ toiro小田原です 前回のブログはコチラ↓ 『6月18日☆toiro小田原☆公園とフルーツポンチ☆彡』 こんにちは 放課後デイサービスt…ameblo.jp
今回のイベントは…
<おでかけ~>
ということで、
「 ...
7月9日 トイロ平塚 ☆新聞紙遊び☆
こんにちは
toiro平塚です
日増しに熱くなってきましたね
少し外に出るだけでも額に汗が…
しかしtoiro平塚のメンバーは負けません
今日も元気に頑張ります
さて、今回のイベントは
「新聞紙遊び」
本当はお外でお水遊びの予定だったのですが
なんとあいにくの空模様…
お部屋でのイベントに変更です。
少しがっかりしたような様子の子もいましたが
お部屋で元気いっぱい楽しみます
...
7月8日(木)♪toiro戸塚♪
こんにちわ
toiro戸塚です
今回は七夕にちなんで
お星さまゼリーをつくります
?かわいい型抜きがた~くさん✨
みんなは、可愛らしくつくれるでしょうか
まずは、アルコール消毒をよーくして
次に大きなバットに入ったゼリーを型抜きします
慎重に崩れないように? たくさんの型抜き ...
6月14日 toiro愛川 ☆レジ袋バレー☆
こんにちは!
toiro愛川です
最近は天気が安定せず、外で遊ぶことが中々できませんね…
今回は、そんな雨の日でも室内で簡単に行うことができる【レジ袋バレー】の様子をお届けします
準備するものは袋のみ。
袋の中に空気を入れて〜…
空気を入れたら浮いた袋を落とさないようにキャッチ
跳ねさせたり、浮いている袋をおもちゃの弓矢で狙い撃ち
みんなそれぞれの遊び方で楽しんでく ...
6月13日(月)☆toiro金沢文庫22☆
こんにちは!
toiro金沢文庫です
とうとう梅雨に入りましたね
ジメジメとした天気が続いていますが、
toiro金沢文庫では毎日元気な子供たちの声でにぎやかですよ
「お買い物チャレンジ ~シャトレーゼ~」
甘いおやつが大好きな子供たちと一緒に、
近くのシャトレーゼにおやつを買いに行きました
お店に入り事前に決めていた商品を手に取りましたが、
お店の中には誘惑が ...