♪5月16日(火)♪toiro戸塚
こんにちは?
toiro戸塚です???
暑くなってきましたね〜
カロリー消費も捗ります♪♪♪
ということで
エネルギー源のおやつを
みどり部屋で買いに行きました?
業務スーパーへGO!
焼き海苔、yes!!
ジュース????
万札、yes!!
カラムーチョ,yes???
アイスコーナーで
涼んでます??
ヤスイ、ヤスイ?
...
♪5月16日(火)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
雨も上がり、天気のいい日が続いていますね
本日のプログラムは、おやつ作り
『ハムとたまごのくるくる巻き』
を作ります
焼いたたまごを丁寧に取って……
ハムを乗せます
くるくる〜〜
あとは、焼いてもらうのを待つだけ
美味しくできたかな
ケチャ ...
5月16日(火)toiro愛川 ☆ブレスレット作り☆
みなさん、こんにちはtoiro愛川です
寒暖差が酷く、夜帰る時に上着を着重ねるか悩んでいる日々です(笑)
バイクだと直に感じるので、対策を考え中です・・・
でも、もうすぐで6月なんですよね
梅雨の時期に入るんで、蒸し暑さがムシムシと
愛川は相変わらず、雨上がりの日には水たまりが
デカデカと池のみたいになってます
これを書いてる時に、地震が発生しましたね・・・
最近地震があちこちで発 ...
☆5月16日Tue.☆toiro茅ヶ崎☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎です
今週から一気に夏の陽気に近づきましたね!
こんなにも暑いと冷たいものが食べたくなりますね
5月16日のtoiro茅ヶ崎のイベントは「おやつを作ろう」です!
アイスに形がそっくりな『カプリコ』を作っていきます
材料は、チョコレート、重曹、水、コーンカップ です!
まずは作り方の説明!
みんな真剣にスタッフの話を聞いています
まずは板チョコを ...
5月16日(火)【toiro向ヶ丘遊園】☆避難訓練&鑑賞会☆
こんにちは!
toiro向ヶ丘遊園
です
5月16日(火)向ヶ丘遊園は避難訓練と鑑賞会を行いました
今回はその様子をお届けします
活動を通してのねらいは
防災意識や避難方法を身に着けることです
地震と火事を想定した避難訓練をおこなうことで、
いざという時に身を守る術を学びます
まずは防災動画を通して災害について学びます
ポップコーンを片手に、みんな真剣に観ています…
また、今回の避 ...
◎5月16日(火)toiro金井◎
こんにちは
toiro金井です
気温が30度になり
暑い日が続いていますね
今年の夏はとっても暑くなりそうだ
と、想像してしまいます?
さて、今回のプログラムは
おやつ作りです
今回はソフトクッキーを作ります
材料は
①ホットケーキミックス100g
②スーパーカップアイス50g
の2つです
では、手袋をつけて
いざ調理開始です
...
◎toiro本郷台◎ 5月16日
こんにちは
トイロ本郷台 第1教室です
今回
工作のプログラムの様子を
お伝えいたします
今回の工作では フェルトそらまめ
を作ってもらいましたよ
裁縫の練習が出来る工作の
プログラムになっております
そらまめの皮2枚を毛糸で縫い合わせて
そらまめの皮にデコレーションしたり
そらまめに顔などを描いたり
デコレーションします まずは毛糸で2枚のフェルトそらまめを ...
5月16日 ☆toiro小田原☆ ドーナツを買いに行こう☆彡
こんにちは♪toiro小田原です♪
陽気が変わりやすい毎日です。体に気をつけてお過ごしでしょうか。
前回のブログはこちら!↓☟
『5月 ☆toiro小田原☆ 1日の様子♪』 ⭐こんにちは⭐ 放課後デイサービス、 toiro小田原です(^▽^)/~ 今日は1日の様子を紹介します イベントは壁画作りです いつもよりはお友達が少…ameblo.jp
今回はドーナツを ...
toiro 南林間 第2教室 5月15日(月)
こんにちはtoiro南林間 第二教室スタッフです
本日は【工作 万華鏡作り】の様子をご紹介します
今回の工作は万華鏡
作り方は以下の通りです
① トイレットペーパーの芯の片側に、輪ゴムで透明なビニールを巻く。
② ①で巻いたビニールの上に、スパンコールを散りばめ、
上からまた透明なビニールを被せて輪ゴムで巻く。
③ 銀色の折り紙を、内側に銀色が来るように三角に折り、
トイレ ...
5/15(月)toiro逗子☆パフェづくり☆
こんにちは!toiro 逗子です!
5月に入りましたが、寒い日が続いたり、かと思ったら暑くなったり....
体調管理が難しく毎日どんな服を着ようか迷ってしまいます(-_-;)
今回のブログでは5/15(月)に行った
パフェづくり
を紹介します!
材料はスポンジケーキ・フルーツ缶・生クリーム・チョコソースです?
...